人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 20080804 日光白根山と...      20080802 久比岐フォト... >>

2008年 08月 04日
20080803 日光白根山と戦場ヶ原

20080803 日光白根山と戦場ヶ原 _b0013099_22501946.jpg 8月3日4日、遊歩会44名で日光白根山と戦場ヶ原へ行って来ました。初めて登る山です。
 3日早朝5時、眠い目をこすりながら、バスに乗車しました。北陸道から関越道へと進み、沼田から国道に下り、登山口へと向かいます。遠いですね。ゴンドラで一気に高度を稼いでから歩き始めます。
 すぐに樹林帯に入ったのですが、雪国のそれとはおもむきが大きく違います。何か雑然としているというか、殺伐としている感じです。下草が発達していないことが原因でしょうか。樹林といっても細い木々が密生しているのです。雪国ならば、雪の力で淘汰されるのに、ここにはそれがないのですね。カニコウモリだけが異様に大きい群落をつくっていました。

20080803 日光白根山と戦場ヶ原 _b0013099_11302322.jpg そんなことで、カメラを向けるチャンスも少なく、ただ黙々と風もない暑い樹林を登っていく、こんな感じでした。地図上では、血の池地獄のあたりなどは平坦に見えるのですが、実際は、かなりの登りでした。
 頂上直下にガレ場が広がっていますが、安山岩が風化したもののようです。森林限界を過ぎて、木々の背丈が低くなり、お花畑も広がってきました。ハクサンフウロなどもあるのですが、ポツポツと点在している上、「小さい」のです。石楠花がそこここに見られますが、花の時期はすばらしい花園になるのでしょう。
 頂上は、火口丘なのでしょうか、岩石が積み重なってゴツゴツした狭い空間でした。全員が集合するには、狭すぎます。少し下りたところで、記念撮影をしました。


20080803 日光白根山と戦場ヶ原 _b0013099_11304826.jpg 菅沼までの道は、長い長い下りでした。ロープウェイができるまでは、メインのルートだったといいますが、急登だったでしょう。この山は大きな山容の割には、どこにも山小屋がありません。

 泊まりは、山小屋ではなく、湯元温泉の旅館でした。山登りに来て、旅館というのもなんですが、温泉につかって疲れを取り、おいしい料理で生ビールが進みました。

by TOSHIHIRO_SUGIMOT | 2008-08-04 22:33 | ●登山 | Comments(0)