人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 20101110 おもしろい!...      20101110 サンフランシ... >>

2010年 11月 10日
20101110 日ロ領土交渉、方針の根本的再検討を提起-志位委員長
 9日に日本共産党の志位委員長が、仙谷官房長官と会談して申し入れた「歴代自民党政権の日ロ領土交渉方針の根本的再検討を」という提起は、まったく時宜を得たものだと思います。

 「日本の歴史的領土である千島列島と、北海道の一部である歯舞、色丹」と性格の違いをきちんと区別しているのが、いいですね。その上で、「不当な領有を将来にわたり固定化する新たな強硬姿勢であり、絶対に容認できない」と強く主張しています。
 そして「日ロ領土問題の根源には、第2次世界大戦終結時におけるソ連のスターリンの覇権主義的な領土拡張政策」あること、日本政府が「国際的に到底通用しない議論を持ち込んだ―という「二重の根本的な誤り」がある」ことなどを明らかにしています。
 領土問題の解決には、道理のある提起を国際社会にしていくことが大事ですが、「(1)ヤルタ協定の千島引き渡し条項とサンフランシスコ条約の千島放棄条項を不動の前提とせず、条約そのものを根本的に再検討すること(2)日ロ間で平和的に画定された国境線は何だったかを歴史的に再検討し、交渉の土台とすること」を提起したのは、さすがだと思います。そして「政権交代したのだから、これまでの自民党政権による領土交渉を根本的に再検討することが必要だ」というのは、「その通りだ」と思いました。
 この中で、「スターリンがおこなった領土拡張のうち、バルト3国の併合やポーランドの一部併合などほとんどが解決を見ており、残されているのは千島列島だけ」だということをいっていますが、これは極めて大事な指摘だと思いました。


歴代政権の方針の根本的再検討を


歴代自民党政権の日ロ領土交渉方針の根本的再検討を

by toshihiro_sugimot | 2010-11-10 14:14 | 日本共産党 | Comments(0)