人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 20170118 【町内会】理...      20170118 【自然】久し... >>

2017年 01月 18日
20170118 【地域協議会】(仮称)厚生産業会館の駐車場問題
 16日の夕方から第12回高田区地域協議会がありました。
 「報告」が2件、「議題」が3件でしたが、議題の(1)の審議が長引き、議題1件の審議が手つかずで次回に回しました。

3 報告
(1)諮問事項 北本町保育園の移転について(答申)
(2)諮問事項 上越市営住宅六ノ辻住宅の廃止について(答申)
4 議題
(1)諮問事項 (仮称)厚生産業会館の管理の在り方について
(2)地域活動支援事業の募集要項、審査・採択の基本的なルールについて
(3)地域活動支援事業の実績報告の検証について


 「(1)諮問事項 (仮称)厚生産業会館の管理の在り方について」の審議には、10人近くの職員がズラーーーッと並んで説明にあたりました。

 本題に入る前に、前回12月の会議で出された諸問題の内、「高田公園内の駐車場状況」についての見解が示されました。

 「徒歩5分圏内に、現在550台分あり、今後400台分整備するので問題ない」
20170118 【地域協議会】(仮称)厚生産業会館の駐車場問題_b0013099_09332775.jpg
 これでは、提起されている疑問に何も答えていません。
 一つは、観桜会の時にはこれら高田公園内の駐車場はすべて使えなくなるのだが、どう対応するのか。
 二つ目は、陸上競技場、野球場、(仮称)厚生産業会館でのイベントが重なった場合、どう対応するのか。
 3つ目は、(仮称)厚生産業会館のホール(600人収容)でイベントがあり、200台の駐車場が満杯になった場合、後から来た子ども施設の利用者(子連れの母親など)は、どこへ車を停めるのか。博物館や図書館に停めた場合、小さな子どもの手を引いて会館まで歩くというのは大変なことだ。雨や雪の時などはどんな対応をするのか。


 これらの問題は、「基本構想」の審議の際(2012年)に提起されていて、高田公園内は不適当という理由の一つでもありました。
 それから5年。何も解決せずに突っ走って来たわけです。

【2017.01.19 追加】
 上の図は、提示された「駐車場状況」図です。よくよく見ると、おかしいですね。
 (仮称)厚生産業会館の入口は、南西(「厚」の字の辺り)にありますが、同心円の中心は北東の端になっています。「厚」の字の辺りを中心にして円を描くと、状況が変わってきますよね。図書館辺りの駐車場は「3分圏内」から外れますし、スポーツセンターや総合博物館の駐車場が「5分圏内」から外れてしまいそうです。
 それにこの図では、同心円になっていますが、実際に人が歩く場合には「空中ワープ」するわけではありません。積雪期は陸上競技場の北側を通って、図書館やスポーツセンターの駐車場へ行くことになりますね。そうすると実際には10分とか15分掛かるということになり、子連れのお母さん方には使えないということになります。



by TOSHIHIRO_SUGIMOT | 2017-01-18 12:29 | ●地域協議会 | Comments(0)